ブラックジャックBlackjackはカジノゲームの中でも、1番ペイアウト率が高いと評判で、最も稼ぎやすいゲームとも言われています。
ルールは簡単ですぐに覚えることができるので、ここでルールをしっかり覚えて、勝率をどんどん上げていきましょう(*^-^*)
さて、一体どんなルールなんでしょうか?
それでは早速ブラックジャックBlackjackについてみていきましょう!
ブラックジャック Blackjack のルール
ブラックジャック Blackjack で使用するカードは、ジョーカーを除く52枚のトランプで、配られたカード(トランプ)の合計点数を21点、もしくは21点により近づいた方が勝ちとなるゲームです。
勝負をするのはディーラーとプレイヤーで、ディーラーよりも21に近づければあなたの勝利となります。
※ブラックジャック Blackjack の基本は1セット(52枚)のカードの使用ですが、オンラインカジノでは2セット~5セット使用する「マルチハンド」と呼ばれるタイプの物があります。
カードの数え方
ブラックジャック Blackjack のカードの数え方は少し特殊で、10を含む絵札カードは全て「10」として数えられます。(10、J、Q、K)
A(エース)を除く、その他のカードは数字通りの数え方です。(2、3、4、5、6、7、8、9)
A(エース)は「1」としても「11」としても数えられるので、自分の有利になるようにカウントすることができます。
数え方の例
最初に配られたカードが「Q」と「5」の場合、合計点数は「15」となる。
最初に配られたカードが「K」と「A」の場合、合計点数は「11」もしくは
「21」となる。
配られたカードが「A(エース)」+「10」、「J」、「Q」又は「K」の場合、合計点数「21」のブラックジャックとなるため、即勝利。
勝ち・・・配られたカードの合計点数が21点を越さずに、21点により近いハンド(役)を作った方が勝ちとなります。
ブラックジャックの目的はディーラーに勝つことなので、ディーラーよりも21に近いハンドを作り上げることが勝利へと繋がります。
負け・・・21点を超えてしまった場合はバーストとなり、負けが確定されます。
ディーラーとプレイヤーの双方がバーストしてしまった場合は、ディーラーの勝ちとなります。
引き分け・・・ディーラーとプレイヤーのハンドが同じ点数だった場合は、引き分けとなります。
ブラックジャックで勝利
最初に配られたカードがA+10、もしくは絵札カードで勝利した場合
配当は1.5倍となります。
例:10ドル賭けて勝った場合、25ドルの払い戻し(賭け金含め)
ブラックジャック以外で勝利
ブラックジャック Blackjack ではなく、ディーラーよりも「21」に近いハンドで勝利したい場合の配当は1倍となります。
例:10ドル賭けて勝った場合、20ドルの払い戻し(賭け金含め)
引き分けの場合
賭けた金額分の払い戻しが行われます。
ブラックジャック Blackjack :プレイヤー限定ルール
ブラックジャック Blackjack では、プレイヤーだけが行うことができるルールやアクションの取り方があり、主に9個あります。
ヒット・・・ハンド(手元にあるカード)に更に1枚のカードを追加すること。
スタンド・・・カードの追加をストップし、現在のハンド(手元にあるカード)で勝負をすること。
ダブルダウン・・・賭けた金額をさらに倍にして3枚目のカードを引くこと。
ただし、ダブルダウンをするとそれ以上カードを引くことができません。
そのため、勝率が高い、もしくは勝率以上の利益を見込むことができる場合に使うことになります。
スプリット・・・スプリットは、最初に配られた2枚のカードが同じ点数だった場合に使用できるルールです。
スプリットをするとハンドを2つに分割し、それぞれのハンドに対して追加のカードを引くことができます。
(ただし、分割した2つ目のハンドにも同額の賭け金が必要。)
スイッチ・・・スイッチはブラックジャックの種類の1つ、ブラックジャックスイッチやブラックジャックスワップなどで使用できる特殊なルールです。
手持ちのカード2枚を使用し、スイッチを行うことでお互いのカードを交換することができます。
サレンダー・・・サレンダーとは、最初に配られた2枚のカードの時点で、プレイヤーが自ら負けを認めることを言います。
サレンダーした場合には、ゲームに賭けた金額の半分が戻ってきます。
インシュランス・・・ディーラー側に配られたカードの表向きカード(1枚目のカード)が「A」だった場合、ディーラーがブラックジャックになるかどうかに対して、最初の賭け金の半額で賭けをすることができます。
これをインシュランス(保険)と言います。
インシュランスが的中すると、インシュランスに賭けた2倍の配当を獲得することができます。
イーブンマネー・・・イーブンマネーはインシュランスと似ています。
ディーラー側に配られたカードの表向きカード(1枚目のカード)が「A」。そして、プレイヤーが21(ブラックジャック)の役が成立していた場合に使用します。
イーブンマネーも最初の賭け金の半額で、ディーラーがブラックジャックになるかどうかに対して賭けることが可能です。
イーブンマネーを使うとディーラーが「21」だった場合、保険金の2倍の金額を受け取ることができます。
また、「21」でない場合も保険金の2倍の金額を受け取ることができますので、結果イーブンマネーを使うと元の賭け金と同額のプラスが確定することになります。
プレミアムルール・・・ブラックジャック Blackjack の種類の1つ「スパニッシュブラックジャック」では、通常のブラックジャックにはない高配当な金額を獲得することも可能です。
ハンド(役) | 配当 |
5枚のカードで「21」 | 1.5倍 |
6枚のカードで「21」 | 2倍 |
7枚以上のカードで「21」 | 3倍 |
「6・7・8・」「7・7・7」での「21」 | 1.5倍 |
「6・7・8・」「7・7・7」で同種札 | 2倍 |
「6・7・8・」「7・7・7」で全てスペード | 3倍 |
同種札「7・7・7」でディーラーのアップカード(表向きカード)が「7」 | 50倍 |
このように特殊なルールが課せられるブラックジャックもありますので、ぜひ試してみてください。
ブラックジャック Blackjack : ディーラー限定ルール

ブラックジャック Blackjack で勝つためには、ディーラー側のルールを頭に入れておくことも大事です。
ディーラー側のルールは主に2つです。
「17」以上になるまでヒット・・・ディーラーは自分の手持ちのカードの合計数が「17」以上になるまでヒットし続けなければいけません。
「17」以上になったらスタンド・・・ディーラーは自分の手持ちのカードの合計数が「17」以上になったらスタンドしなければいけません。
ルールからわかるディーラーの最終的なカード
「17」以上になるまでヒット、「17」以上になったらスタンドということから考えると、ディーラーの最終的なカードの合計数は、パターンがある程度決まっているという事になります。
簡単に説明すると、ディーラーのハンド(手元のカード)は、「17」「18」「19」「20」「21」「22以上(バースト)」この6種類しか存在しません。
それに加え、ディーラーに配られた2枚のカードのうち、1枚はアップカード(表向きカード)としてプレイヤー全員に見せなければいけません。
ブラックジャック Blackjack のルールからわかるように、ディーラーにとって圧倒的に不利で、プレイヤーにとっては有利なゲームとなる為、盛り上がるゲームです。